姶良(あいら)市の観光スポット!蒲生の大クス・龍門滝・龍門司坂・嘉例川駅を巡る!女子旅~鹿児島編~

2019/09/15

旅の終わりは、鹿児島空港にほど近い、姶良(あいら)市の観光スポットを巡りました。

九州自動車道の桜島サービスエリアで休憩。

案内所のコンシェルジュさんに、近くの観光スポットを聞いてみました。

蒲生の大楠・龍門滝・龍門司坂・嘉例川駅がおすすめとのこと!

ガイドブックには載っていなかったので、

あまり期待しないで行ってみましたが。

意外にも、

龍門滝は、迫力があり涼を感じることができ、

龍門司坂は、竹林に囲まれた雰囲気のある石畳の坂でした。

蒲生の大クスは日本一の巨樹でまさにパワースポット。

嘉例川駅は築100年以上のレトロな木造駅舎でした。

蒲生(かもう)の大クス

日本一の巨樹
・樹齢約1,500年、根周り33.5m、目通り幹囲24.22m、高さ約30m

国特別天然記念物(昭和27年指定)

♦根の部分には、8畳分位の大きな空洞があります。

♦和気清麻呂が蒲生の地を訪れた際、手にしていた杖を大地に突き刺したところ、それが根付いて大楠になったと言い伝えられているそうです。

♥しっかりと大地に根付いた力強さ、大空に向かって伸びる壮大さは、まさにパワースポットですね!(^^)!

龍門滝(りゅうもんたき)

♦高さ46m、幅43m

♦古来から薩摩の名所

「日本の滝百選」(平成2年4月12日選定)

♦昔、唐人がこの滝を称して「漢土の龍門の滝を見るのが如し」と言ったことから、龍門滝と呼ぶようになったと伝えられているようです。

♥遠くからでも見える存在感のある滝でした。

龍門司坂(たつもんじざか)

♦旧加治木町に残る古道で石畳の坂

♦着工(1635年)から完成まで100年余りを要したらしいです。

♦全長は1,500m余りあったのが、現在は464mが当時の姿で残っています。

♦物資の往来する主幹線として薩摩の経済・文化に重要な役割を果たした古道です。

♦西南の役の際は、西郷隆盛率いる薩軍がこの坂道を通って熊本へ向かったそうです。

「歴史の道百選」(平成8年選定)

▼大河ドラマのロケ地でも有名です。
・翔ぶが如く(1990)・篤姫(2008)・龍馬伝(2010)・西郷どん(2018)

♥石畳の坂には苔が生えていて、滑りそうでちょっと危なかったけど。

一段と好い雰囲気を醸し出していました。

歴史の重みを感じます・・・。

嘉例川駅(かれいがわえき)

♦1903年(明治36年)に営業を開始。

♦築100年以上のレトロな木造駅舎。

登録有形文化財に登録されています。

♦駅弁「百年の旅物語かれい川」が人気!
・JR九州主催の「九州の駅弁ランキング」で3年連続1位に輝きました。(土日祝日に駅舎内で販売)

♥ノスタルジックな駅舎を見て、子どもの頃の良き昭和の時代を思い出しました。

嘉例川駅をあとに、鹿児島空港へと向かいました。

タイトルとURLをコピーしました