2019/02/04
今年から、冬山登山にチャレンジです!🗻
アイゼンの使い方もわからず、さすがに一人で行くのは不安があり。
モンベル主催の『山歩き講習会<はじめての冬山編>』に参加しました。
今回は、冬の登山に必要な基本知識と軽アイゼンの使用方法のレクチャーです。
参加者10名にインストラクター3名。
参加者全員、アイゼンを使うのは初めての人ばかりで、ちょっと一安心。
今日は雲一つない青空に、空気も澄んでいます。
丹沢大山からは、富士山の絶景、
相模湾、新宿の高層ビル群まで、
関東平野を一望することができました。
Contents
冬山登山『丹沢大山』
今日のスケジュール
行動距離:8km /総行程時間:7時間
9:00大山ケーブルバス停集合⇒9:40大山ケーブル駅から乗車⇒9:46阿夫利神社駅着⇒10:00阿夫利神社下社から出発⇒10:40アイゼン装着⇒11:40 20丁目富士見台で休憩⇒12:15大山山頂到着 昼食 ⇒13:00下山開始(雷ノ峰尾根)⇒15:00阿夫利神社下社到着⇒15:30大山ケーブル駅解散
丹沢大山って?
都心から約90分、一年を通して多くの登山者に親しまれている山です。
♠丹沢大山国定公園に位置する山。
♠標高1252mのピラミッド型の美しい独立峰。
♠春は花、夏は新緑、秋は紅葉、冬は雪景色を楽しめる。
♠古くから霊山として篤く信仰されていた。
♠江戸期には年間20万の人々が来山したと記録されている。
♠古典落語「大山詣り」の中で、人気のあった様子がよくわかる。
♠平成28年4月「大山詣り」が日本遺産に認定。
はじめての冬山&アイゼン
大山に雪があるのか心配していましたが・・。
二日前に、とうとう雪が降ってくれました⛄️
みんな、アイゼンを着けて歩くのを楽しみに参加した人達ばかりでした。
アイゼンをつけて、雪を踏みしめる感触におおはしゃぎ・・・。
インストラクターから以下のポイントをレクチャーして頂きました。
冬山登山のポイント
♣いかに汗をかかないで登るかが大切!
・こまめに衣類の着脱をすること。
♣天候・気象により、気温低下など条件が非常に厳しくなるのが冬山の特徴。
・山頂で休憩した時、汗をかいていると体が冷えきってしまう。
♣前足に重心を載せてから、後ろ足を出す!
・前足のかかとまでつけて、足の裏全体で地面を押す感じ。
・平地で歩く時のように、後ろ足のつま先を蹴って歩かない。
♣6本爪アイゼンは、つま先とかかとに爪がないので、足の裏の真ん中に重心をかける!
♣使ったアイゼンは、すぐに洗って綺麗にしないと錆びてしまう!
・クレ5-56をスプレーしておくといい。
今日の大山登山ギャラリー
▲いよいよ大山山頂や~!
基本情報・アクセス
♦公共の交通機関
小田急線伊勢原駅から路線バスに乗車、「大山ケーブルバス停」で下車
♦車
東名厚木ICから国道246号と県道で大山登山口まで13km
今日のひとこと
はじめての冬山登山、とても楽しい時間を過ごすことができました。
天気が良かったのが何よりで、眺めは最高!
アイゼンを着けて、雪を踏みしめる感覚がなんとも心地よかった!
参加した人達とも情報交換し、ほんとに有意義な講習会でした。
また、どこかの山で会えるといいね~!(^^)!